コラム「大事なことの決め方・伝え方」
-
141 芸術家の驚き、科学者の驚き、改革者の驚き
【よく驚ける人がよく考えられる】 「自分で考える人材を育てたい」。顧客企業からもっともよくいただくご相談です。…
-
140 手ぶらだから出せる知恵
【手ぶらでも常に持ち歩いているもの】 あるラテン語の格言の出典を確認したくて、柳沼 重剛『ギリシア・ローマ名言…
-
139 聴き上手は話させ上手、決め上手は何上手?
【聴き上手は聴き上手にあらず】 『世の中には、「聴き上手」といわれる人がいます。これは聴くのがうまい人のことで…
-
138 失敗は、反省の前に「再現」する
【反省させると犯罪者になる】 罪を犯した人に対してすぐに反省させるだけでは、表面的な反省が上手になるばかりで、…
-
137 課題と答えは同時にできあがってくる
●課題と答えは同時にできあがってくる ボストン コンサルティング グループ日本代表 御立 尚資氏の『…
-
136 「ありがとう」の伝染力
【感謝されると親切心が倍増する】 『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』(1) を書…
-
135 多くを変える一つの習慣
『習慣の力』は、小さな習慣の大きな力を証明した本です。なかでも印象的だったのは、アメリカのアルミ製造大手アルコ…
-
134 能力(アビリティ)と実現力(ケイパビリティ)
● 組織の能力は資源+プロセス+優先事項 ハーバード・ビジネス・スクールで教鞭を執るクレイトン・M・クリステン…
-
133 1日を“都合よく”振り返る
● 1日を振り返る目的 「成功をつくり出す10の質問」という英語のリストを見かけました。『1日の終わりにこれら…