投稿者: Koji Horiuchi
-
スピンアウトの支援
ある大手企業の社員が3人で独立して新しい会社を設立することになりました。弊社はその方々から依頼をいただき、主力…
-
社長向けプレゼンテーションのブラッシュアップ
A社では、経営人材育成の一環として、中堅幹部一人ひとりが社長に対して提言を行うプログラムを実施しています。 提…
-
タイムマネジメント(仕事の再定義)
タイムマネジメント研修のご依頼をいただきました。 時間の管理をどう捉えるかで内容がまったく変わるテーマです。 …
-
177 二項対立を三項鼎立にとらえ直す
【所有・経営・統治】 ピーター・ティール他『ゼロ・トゥ・ワン―君はゼロから何を生み出せるか』(NHK出版、20…
-
176 交渉の三診
【交渉のスイートスポット】 最近手がけるようになった交渉のトレーニングのなかに、複数の論点を組み合わせて契約を…
-
問題解決トレーニング+ポスターセッション
Day1は通常、Day2は各自が自分の問題を多くの参加者に相談できるような仕掛けを考えました。
-
175 「それは人としてどうなんだ」と言いたくなったマネジャーの話
【マネジャーにも道徳的な判断が必要か?】 課長のあなたは、部下の一人Aさんの扱いに悩んでいます。Aさんはものす…
-
174 微笑というスキルを磨く「筋トレ」と「感トレ」
笑顔は社会的な磁石であり、信頼性の測定器であり、怒りを和らげる装置であり、ほつれた人間関係の絆を修復する絆創膏…
-
173 必要最小限(Minimum Viable X)
【絶滅のMVP、創造のMVP】 同じ日に2つの”MVP”を目にしました。 一つめは、デ…
-
172 「自分に励まされる人がいる」という励まし
【問題共有セッションの開催】 「問題共有(Problem sharing)」というコラムで、東日本大震災からの…