投稿者: Koji Horiuchi
-
023 「方向性」のために払うべき犠牲
●敢えてトップダウンに切り換える あるベンチャー企業の社長から、こんな話をおうかがいしました。 『ご縁があって…
-
022 恐怖のマネジメント
まぎらわしいタイトルですが、「恐怖政治」「恐怖によるマネジメント」ではありません。マネジャーは恐怖とどう向き合…
-
『クリエイティブ・チョイス』講演(2009年5月)
『クリエイティブ・チョイス』を読んでくださった社長のお誘いを受け、1時間の社内講演を実施しました。
-
連載「クリエイティブ・チョイス」 誠 Biz.ID(2009年4月〜5月)
誠 Biz.ID/効率アップ、クオリティアップのためのデジタル仕事術にて、拙著『クリエイティブ・チョイス』の一…
-
クリエイティブ・チョイス セミナー
『クリエイティブ・チョイス』の出版を記念して、知人が経営するベンチャー企業でセミナーの機会をいただました。 2…
-
021 宣誓効果
時間がない、結果が読めない、あるいは責任が重いなど、プレッシャーのかかる状況下での選択はつねにわれわれを悩ませ…
-
EQ+折衝能力+個別コーチング
大手通信企業の運用管理を行っているA社向けに「折衝能力」をテーマにした3日間の研修を提供しました。
-
020 「差」で問題を捉えてしまいたい誘惑
● われわれは、比較しやすいものを好む 売上高が微減となる見込み――。こう聞いて、問題意識を感じないマネジャー…
-
019 「クリエイティブ・チョイス」の四つの原則
【堀内 浩二 著 『必ず最善の答えが見つかる クリエイティブ・チョイス』(日本実業出版社、2009年)より、一…
-
018 それを意識するだけでいい
●変化を起こすための、目標設定よりもすぐれた方法 目標を特定するよりも、ただ意識し続けるだけのほうが、はるかに…