タグ: 問題解決

  • 管理職向け問題解決……からビジョニング・セッションへ

    管理職向け問題解決……からビジョニング・セッションへ

    ある企業の管理職層50人程度を対象に、1年がかりの研修を提供しました。当初は問題解決スキルのトレーニングでしたが、途中で大きく舵を切らざるを得ないことに。

    Day1は初夏。穏やかに始まりました。問題解決のプロセスを学ぶ一日。

    Day2は初秋。業績の悪化が目立ってきて、社内の雰囲気がやや低調に。「部屋の中の象」すなわち「誰もが気づいているが気づかないふりをしている問題」が単なる演習のお題ではなくなってきて……。

    Day3は冬。Day2後に人員削減が発表され、「研修どころではない」空気でもありました。しかし懐の深いスポンサーが実施を決定。こちらもAgendaを切り替え、バーチャル社員旅行を企画しました。各夜ワールドカフェ風の対話セッションを実施して組織の課題を率直に共有してもらいました。

    Day4は春。経営陣の発したビジョンに参加者の皆さんがどう応えていくか、好きなテーマのもとにメンバーが集まり、実現へのステップを描きました。

  • 店長の問題解決(居酒屋チェーン)

    店長の問題解決(居酒屋チェーン)

    居酒屋チェーンの店長に問題解決を教えてほしいという依頼をいただきました。各地から100人以上の店長さんが集まって実施する、大規模なイベントです。

    Day1では基本的な流れをA4用紙1枚にまとめ、A7サイズの冊子折りたためるようレイアウト。現場で使っていただけるよう工夫しました。

    Day2では架空のチェーン店の店長になって問題解決の流れをおさえたり、相互に問題解決を実践するグループワークを実施しました。

  • EQの専門家をIQでパワーアップ

    EQの専門家をIQでパワーアップ

    EQ関連サービスを提供している企業の皆様に、たくさん勉強させていただいたお礼に1日研修をプレゼントしました。

    弊社が考える意志決定の枠組みである知・情・意の情の部分を学びたく門をたたき、いろいろ教えていただきました。

    EQにお詳しい方々なので、「IQでパワーアップ」と称して論理的思考や問題解決のトピックをいくつか提供しました。