HOME > 読み物

読み物

コラム「大事なことの決め方・伝え方」

  • 051 自発性の源

    ●A社の自主活動の秘密 ある大企業(以下A社とします)で、有志が集まって全社的な問題について話し合いを重ねたそ…

  • 050 判断と選択の違い

    ●真偽を判断し、善悪を選択する 実務的な意思決定については、その名も『すぐれた意思決定』という、すぐれた本があ…

  • 049 矛盾を超えて「右上」をめざす

    ●顧客−組織−環境にとっての善をめざす経営 星野リゾートの星野 佳路社長は「リゾート運営の達人になる!」という…

  • 048 「事情通」に頼らない

    ●「事情通」の仕事 ある中央官公庁の無為無策を難じる記事を読みました。記者に「あの組織は、なぜあのような策を取…

  • 047 因果関係のとらえ方のクセを測る

    望ましくない結果に陥れば、そこから抜け出るために原因を考えます。好調であれば、それを維持するために、やはりその…

  • 046 「それ」を感じた瞬間に書きとめておく

    ●「イヤな予感がする」と「イヤな予感がしてたんだ」では大違い 本コラムの『意志決定を振り返るときには「感情」も…

  • 045 汎用的な問題解決のサイクル

    ●シンプルなツールを、長く使う プロは自分の道具を選び抜き、使い込みます。マネジャーも同じで、多くのフレームワ…

  • 044 「伝わる」ための7要素

    ●「誰が」「どういう文脈で」それを言うのか ある企業のリーダーシップ研修にコーチとして参加しました。参加者はシ…

  • 043 「部下のため」に「自分のため」を語れ

    ● 「あなたのため」に「私のため」を語れ  マネジャーの意志決定という作業の中には、日頃からの部下との関係構築…